2022
年OB総会
2022年7月16日のOB総会の概要をお知らせします
- WILD GYBE の活動報告が中島会長よりあった。コロナの影響で、3年ぶりの総会となった。その間OBとしての活動は殆どなかった。
- WILD GYBE の会計報告について長谷川さんが配布資料に基づいて説明をした。
- 後援会活動報告・会計報告について吉田さんより説明があった。コロナのため、対外的な活動はできなかった。
- 現役の活動報告及び計画について荻野主将より説明があった。コロナで学校側より合宿が禁止されており思い通りの練習ができなかった。また、新人勧誘活動も制限がきつかった。反省点も多い。昨年秋にオリンピックで使用されていたレスキューを購入、葵Ⅱと命名した。400万円以上かかり、多くの援助に対しお礼の言葉があった。
- WILD GYBE の役員改選が行われた。元来、昨年が役員改選の年であったが、コロナのため1年延期し、今回行われた。主要メンバーは留任となった。詳細はOB会の役員を参照してください。
- 笹岡さんより葵体育会でユニバース(大学のスポーツ支援団体)に東経大も加入できるよう動いているとの説明があった
-

- OB総会後の懇親会にヨット部長の田島先生が来てくださいました。風雨の中ありがとうございます。